移住体験者の声から
見えてくる、壱岐での暮らし。
					
- 
	
		 2017年 移住 2017年 移住農業で圧倒的に稼ぎたい。 
 島の外で気づいた魅力と活かし方。団体職員 
 浦川将文さん(長崎県壱岐市出身)
- 
	
		 2019年 移住 2019年 移住小学校からの夢を叶えるために。 
 周りの人に愛されて、はじめての仕事も暮らしも順風満帆。海女研修生 
 河合春薫さん(兵庫県神戸市出身)
- 
	
		 2018年 移住 2018年 移住「好き」が原動力。 
 心酔する1本を作るために壱岐へ。重家酒造株式会社 日本酒・焼酎製造工 
 吉田章紘さん(福島県いわき市出身)
- 
	
		 2020年 移住 2020年 移住母と夫と私。笑ったり泣いたり、時には怒ったり。 
 今の気持ちを大切に笑って生きる、にぎやかな毎日。特別養護老人ホーム 壱岐のこころ 
 大川美貴子さん・富士夫さんご夫妻(長崎県壱岐市・茨城県出身)
- 
	
		 2020年 移住 2020年 移住メロンが美味しかったことも決め手に。 
 壱岐を楽しむIターン公務員。壱岐市役所職員 
 畑健太郎さん(埼玉県加須市出身)
- 
	
		 2016年 移住 2016年 移住子どもも大人も楽しめるこだわりの家。 
 そこから広がっていく、人の繋がり。万谷鉄工所 会社員 
 万谷知恵美さん・雄希さんご家族(長崎県壱岐市・石川県出身)
- 
	
		 2006年 移住 2006年 移住牛を飼うなら西日本、そして壱岐へ。 
 小さい規模だからできる丁寧な畜産業。繁殖農家 
 柴崎泰三さん(埼玉県出身)
- 
	
		 2017年 移住 2017年 移住大人になっても助け合える仲間がいる。 
 故郷の島で先端の美しさを提案中。MUKU HAIR DESIGNオーナー 
 濱口 和斗さん(長崎県壱岐市出身)
- 
	
		 2016年 移住 2016年 移住壱岐の名産・ウニがおいしい理由を 
 もっと広く、多くの人に届けたい。壱岐水産株式会社 営業部長 
 渡邊 菜津美さん(福岡県古賀市出身)
- 
	
		 2016年 移住 2016年 移住子どもと一緒に遊びに来られる、 
 そんな夢のパン屋を壱岐でオープン。パンプラス 
 大久保 卓哉さん由加利さんご夫婦(福岡県出身)
- 
	
		 2013年 移住 2013年 移住海女として海で働ける幸せ実感。 
 ゲストハウスで壱岐の魅力発信中!海女・ゲストハウスみなとや経営 
 大川 香菜さん(岩手県出身)
- 
	
		 2013年 移住 2013年 移住最後にならないでほしい 
 島の食資源を広く発信中!最後かもしれない商店代表 
 豊永 レイ子さん(福岡県糟屋郡出身)
- 1
- 2
 
あなたなら、壱岐というこの島で、
どう暮らしたいですか?
それは、豊かな自然や温かな人々との出会いかもしれません。新しいチャレンジが始まったりするかもしれません。ぼんやりとしたそのイメージを少しずつ具体的に紐といていけば、壱岐での理想の生き方、暮らし方が見えてくるはず。あなたが心から求める生き方に、壱岐は応えてくれる島。いきいきとした日々が、この島で待っています。











